京都市議会議員の事例

今までの時間の使い方が嘘のように効率化されました。

– 2018.08.30 –
京都市議会議員にスマート名簿の導入背景と効果についてお伺いしました。

まずは導入背景を教えてください。
開発者 佐野泰弘
開発者 佐野泰弘
京都市議会議員
京都市議会議員
名簿管理の知識がなく、宛名ラベルの事を考えて某社の年賀状ソフトを利用していました。ただ、当たり前ですが、宛名ラベルを印刷する機能しかありませんので、データベースとしては全く使えません。仕方ないので慣れてるExcelで一時管理したものの、例えば世帯で一行使用して、御家族様を縦列に追加していく方法だとメモや行事参加情報も人数分必要になるので管理が煩雑になってしまいました。新規入力する際も、「既に登録されている人か否か」あるいは「既存の世帯があるか否か」を調べた上で入力しないと、重複名簿や重複世帯が増えてしまいます。そこでインターネットで「後援会ソフト」を検索していくつか見たのですが、それも複雑で使いずらそうなものばかり。そんな時に全てを満たしてくれそうなスマート名簿に辿り着き、オンラインデモを試用したみたのがきっかけです。
スマート名簿を導入した効果は?
開発者 佐野泰弘
開発者 佐野泰弘
京都市議会議員
京都市議会議員
さすが衆議院元公設秘書さんが開発したシステムだけの事はあって、本当に良く考えられています。特に住所を入力するだけで重複を事前に防ぐ機能と自動で家族をまとめる機能は感激しました。このあたりは実務経験者でないと分からないと思いますが、かなりの時間から解放される機能です。見た目は非常にシンプルで使いやすいので導入初日から数時間で使い慣れました。
個別訪問は変わりましたか?
開発者 佐野泰弘
開発者 佐野泰弘
京都市議会議員
京都市議会議員
名簿にある方々を丁寧に廻るという重要性に気付かされました…。郵送物を送るだけの名簿にしていたのが勿体無く思います。スマートフォンさえあれば簡単に個別訪問できるので本当に重宝しています。また訪問感覚が分かるのもいい機能ですね。人間同士の相性もあり、つい行きやすい人ばかりに偏ってしまっていたのですが、これのお陰で偏ることもなく定期的な個別訪問が実現できています。適宜、世帯人数で色分けモード、ランクで色分けモードも使い分けて使っています。
名簿は本当に重要ですよね。使い方次第です。偏りのない効率的な後援会活動ができることによって、議会活動や会派活動、私生活のバランスが保たれるのではないでしょうか。
開発者 佐野泰弘
開発者 佐野泰弘
京都市議会議員
京都市議会議員
本当ですね!今後ともよろしくお願いします!
こちらこそ、よろしくお願いします!お忙しい中ありがとうございました!
開発者 佐野泰弘
開発者 佐野泰弘

※ここでいう個別訪問とは、保有名簿に基づいた選挙期間外における政治活動上の後援会拡大活動等を表しており、公職選挙法138条1項の戸別訪問(選挙に際し投票を依頼したり、または投票を得させないように依頼する目的)とは区別しております。